明日より…ねばドラ???
テトラ・LEDクリスタルドーム。
コオロギとピンセット。
10月24日(水)
FUJIターザンですが
コオロギ各サイズ入荷してます。

■フタホシコオロギMLサイズ(約20~25㎜)

■ヨーロッパイエコオロギMLサイズ(約15~20㎜)

■ヨーロッパイエコオロギMSサイズ(約10㎜)
■ヨーロッパイエコオロギSLサイズ(約7㎜)
■ヨーロッパイエコオロギSサイズ(約4㎜)
コオロギ与えるときにお箸で与えてる方、以外に多いです。
生物の口をキズつけないように気をつけてー!!
…て言うかピンセットを使いましょう
先端のとがってないピンセットで安全な給餌をお願いします。

■水紀行 水草のピンセット
プラスチック製で先端も丸いピンセット。
先端の内側の掴む部分はギザギザで掴んだコオロギも逃がしにくく
握ったときの粘りもあり疲れにくいピンセットです。
■HERP CRAFT バンブーピンセット
職人の手による竹製ハンドメイド。
噛まれても生物の口を傷めにくいピンセットです。

FUJI 3A PROJECT
FUJIターザンでお待ちしております♪
FUJIターザンですが
コオロギ各サイズ入荷してます。

■フタホシコオロギMLサイズ(約20~25㎜)

■ヨーロッパイエコオロギMLサイズ(約15~20㎜)

■ヨーロッパイエコオロギMSサイズ(約10㎜)
■ヨーロッパイエコオロギSLサイズ(約7㎜)
■ヨーロッパイエコオロギSサイズ(約4㎜)
コオロギ与えるときにお箸で与えてる方、以外に多いです。
生物の口をキズつけないように気をつけてー!!
…て言うかピンセットを使いましょう

先端のとがってないピンセットで安全な給餌をお願いします。

■水紀行 水草のピンセット
プラスチック製で先端も丸いピンセット。
先端の内側の掴む部分はギザギザで掴んだコオロギも逃がしにくく
握ったときの粘りもあり疲れにくいピンセットです。
■HERP CRAFT バンブーピンセット
職人の手による竹製ハンドメイド。
噛まれても生物の口を傷めにくいピンセットです。

FUJI 3A PROJECT
FUJIターザンでお待ちしております♪
再びエスペイ。
10月23日(火)2回目
渋い、雨日でしたね。
熱帯魚・・・・・・・・・・入荷!
ナノストムス・エスペイ

レッドファントム
イエローファントム
ディープレッドホタルテトラ
カージナルテトラ
ネオンテトラ
シルバーハチェット
ポポンデッタフルカタ

ゴールデンアカヒレ

アカヒレ
サイヤミーズフライングフォックス
アグアプレコ

オトシンクルス
レッドテールキャット

C・ハブロースス
WILD
オリノコ産・オスカー

ゴールデンゼブラシクリッド


レッドゼブラシクリッド

ADA、再入荷アイテム!週末売り切れでした。

パレングラス・TYPE-320周年モデル
リリィーパイプP-120周年モデル
バイトレットグラス・ミニMP-1 10φ
バイオレットグラス・ミニMV-1 13φ
アクアジャーナル・205
明日、エサ金(小・中)入荷予定です。
テトラの新商品も入荷してます。
それではFUJI・ターザンで!!
渋い、雨日でしたね。
熱帯魚・・・・・・・・・・入荷!
ナノストムス・エスペイ

レッドファントム
イエローファントム
ディープレッドホタルテトラ
カージナルテトラ
ネオンテトラ
シルバーハチェット
ポポンデッタフルカタ

ゴールデンアカヒレ

アカヒレ
サイヤミーズフライングフォックス
アグアプレコ

オトシンクルス
レッドテールキャット

C・ハブロースス
WILD
オリノコ産・オスカー

ゴールデンゼブラシクリッド


レッドゼブラシクリッド

ADA、再入荷アイテム!週末売り切れでした。

パレングラス・TYPE-320周年モデル
リリィーパイプP-120周年モデル
バイトレットグラス・ミニMP-1 10φ
バイオレットグラス・ミニMV-1 13φ
アクアジャーナル・205
明日、エサ金(小・中)入荷予定です。
テトラの新商品も入荷してます。
それではFUJI・ターザンで!!
雨降りな火曜日。
10月23日(火)
本日雨降り(´д`)ノ
後に晴れるらしい?です…。
月曜更新のFUJIテレホンサービス
今週もいろいろ特価しております。
℡特価品一部紹介
熱帯魚売場
●キクラ・ケルベリー:¥3,980,-

●国産コンゴ・テトラ1Pr:¥980,-
FUJIターザン
●アルビノシナスッポン:¥3,980,-

●ビバリア爬虫類用保温電球シリーズ:10%OFF
地下器具売場
●エーハイムサブフィルター各サイズ:15%OFF
●水作プロホース各サイズ:15%OFF
他にもいろいろ特価情報をお知らせしております。
FUJIテレホンサービス:052‐853‐0014
詳しくは↑コチラでご確認ください
上記特価品を含むテレホンサービスで紹介の特価品は
「テレホンサ-ビスの…」と各スタッフにお伝えください。
ご紹介した価格で特価販売させていただきます。
言わないと表示価格での販売となりますのでご注意を!
今回のFUJIテレホンサービスは23日~25日までの特価情報です。
次回は26日更新となりますのでチェックよろしくお願いします!

では今週も、
FUJI 3A PROJECT
FUJIターザンでお待ちしております♪
本日雨降り(´д`)ノ

月曜更新のFUJIテレホンサービス
今週もいろいろ特価しております。



●キクラ・ケルベリー:¥3,980,-

●国産コンゴ・テトラ1Pr:¥980,-

●アルビノシナスッポン:¥3,980,-

●ビバリア爬虫類用保温電球シリーズ:10%OFF

●エーハイムサブフィルター各サイズ:15%OFF
●水作プロホース各サイズ:15%OFF
他にもいろいろ特価情報をお知らせしております。
FUJIテレホンサービス:052‐853‐0014
詳しくは↑コチラでご確認ください

上記特価品を含むテレホンサービスで紹介の特価品は
「テレホンサ-ビスの…」と各スタッフにお伝えください。
ご紹介した価格で特価販売させていただきます。
言わないと表示価格での販売となりますのでご注意を!
今回のFUJIテレホンサービスは23日~25日までの特価情報です。
次回は26日更新となりますのでチェックよろしくお願いします!

では今週も、
FUJI 3A PROJECT
FUJIターザンでお待ちしております♪
月曜日。
10月22日(月)
さくさく、1週間が過ぎている・・。
先週の出来事!
16日(火)
60cm、ソーラーⅡ水槽。

ニューラージパールと
ブリクサ・ショートを植えました。


ラージパールも後景に。

ついに水槽をリセット!

だいぶ楽しみました。アクアスカイ、いい感じです。


ラージパールの根がすごい、ウールみたいになってる。


16日が終わり・・・。
17日(水)
残りのパールをカットして。

石もだし・・・・。

グロッソをペロン。


ソイルは再利用を考えていたけど・・・・。

どろどろになってしまい・・・・。
結局、カラに。

ここからが楽しいぃんですね。
イメージがどんどんって感じです。

今回は、龍王石で!


360水槽はここまで!
60・ソーラーⅡ水槽。
カットしたパールグラスを植えました。

とりあえず完成です。
1ヶ月後が楽しみです。
のむさんは別の作業に・・・・。
コトブキのキャビネットの組み立てに。



さくさく完成でした。
18日(木)


リシア・キューバパールとかを植えました。
19日(金)
そして、こちらの水槽を撤去。

いろいろ廃盤アイテムたちでしたので、
新しくしま~す。ありがと~。
水曜日に組んだキャビネットをセット!

気になるところにシールが・・・。
パーツ番号が記載されている・・・。

キューブの30cm水槽をセットです。
ライトは前回と同じ70wのメタハラ。(スドー)

ライトON!

明るい・・・・。
20日(土)
あまり物のソイルたちでセット、
メーカーが違うのでソイルの色が・・・・。

木化石で遊びま~す。
あぁ~水槽をセットした~って感じの1週間でした。
半年ぐらいを周期にリセットすると、
いろいろなパターンの水草が遊べますね。
古いソイルが好きな水草もあるので
長期間ソイル、ランプを使用したい方は
草のタイプを1年ごとに変えていくと
3年間位は同じソイルでも遊べます。
ポイントは、
バクテリアやぺナックのWやカリウムなどをうまく使用できるようになると
さらに、苔のないレイアウトで楽しめちゃうかも!
結局、飽きてしまうので
リセットをオススメで~す。
それではFUJI・ターザンで!!
さくさく、1週間が過ぎている・・。
先週の出来事!
16日(火)
60cm、ソーラーⅡ水槽。

ニューラージパールと
ブリクサ・ショートを植えました。


ラージパールも後景に。

ついに水槽をリセット!

だいぶ楽しみました。アクアスカイ、いい感じです。


ラージパールの根がすごい、ウールみたいになってる。


16日が終わり・・・。
17日(水)
残りのパールをカットして。

石もだし・・・・。

グロッソをペロン。


ソイルは再利用を考えていたけど・・・・。

どろどろになってしまい・・・・。
結局、カラに。

ここからが楽しいぃんですね。
イメージがどんどんって感じです。

今回は、龍王石で!


360水槽はここまで!
60・ソーラーⅡ水槽。
カットしたパールグラスを植えました。

とりあえず完成です。
1ヶ月後が楽しみです。
のむさんは別の作業に・・・・。
コトブキのキャビネットの組み立てに。



さくさく完成でした。
18日(木)


リシア・キューバパールとかを植えました。
19日(金)
そして、こちらの水槽を撤去。

いろいろ廃盤アイテムたちでしたので、
新しくしま~す。ありがと~。
水曜日に組んだキャビネットをセット!

気になるところにシールが・・・。
パーツ番号が記載されている・・・。

キューブの30cm水槽をセットです。
ライトは前回と同じ70wのメタハラ。(スドー)

ライトON!

明るい・・・・。
20日(土)
あまり物のソイルたちでセット、
メーカーが違うのでソイルの色が・・・・。

木化石で遊びま~す。
あぁ~水槽をセットした~って感じの1週間でした。
半年ぐらいを周期にリセットすると、
いろいろなパターンの水草が遊べますね。
古いソイルが好きな水草もあるので
長期間ソイル、ランプを使用したい方は
草のタイプを1年ごとに変えていくと
3年間位は同じソイルでも遊べます。
ポイントは、
バクテリアやぺナックのWやカリウムなどをうまく使用できるようになると
さらに、苔のないレイアウトで楽しめちゃうかも!
結局、飽きてしまうので
リセットをオススメで~す。
それではFUJI・ターザンで!!